2011年11月15日火曜日

芸大アーツin丸ビル

前月のことになりますが、10月27日に
「芸大アーツin東京丸の内」のコンサートに出演してきました。


ここでは、「日本の心のよりしろ」ということで、
仏像修復のお話と、日本歌曲の演奏がされました。

仏像修復のお話には、芸大の教授であり、あのせんとくんをデザインされた藪内先生と、声楽科の教授、永井先生がお話され、その合間に、声楽科の学生による演奏がありました。

演奏は主に山田耕筰さんの作品と滝廉太郎の作品を演奏し、
私はオープニングということで、滝廉太郎の「花」を演奏しました。



先生方のお話はとても興味深いものでした。
特に私が個人的に印象深かったのは、東京藝術大学についてのお話でした。

藪内先生のお話でした。
東京藝術大学の「藝」の漢字についてです。
正しくは難しい漢字の「藝」なのですが、
よくこの「芸」の字が使われます。
しかし、どうやら、意味が異なるようなのです!!
「藝」は、芸を極めるとか伝えるかなんだか・・
「芸」は、なんだったっけ・・

なので、これから学校名を書くときは、意味をかみしめて、書きたいものです。

共演したみんなで♫

「花」を一緒に歌ったあっちゃんと♫

0 件のコメント:

コメントを投稿